今日巷で話題の犯罪について防犯のプロが語る
今度は運送会社敷地から鉄板180トン。
先日は「半鐘」が盗まれましたが、今度は「鉄板」でした。
愛知県津島市莪原町の運送業の敷地内で、保管していていた鉄板(縦約6メートル、横約1.5メートル)約100枚(被害額約1900万円)が盗まれていたことが22日、分かました。
鉄板1枚約1.8トンで被害に遭った総重量は約180トン。
鉄板は、大型車が作業現場を通行する際に使用するもので、屋外の敷地に山積みされていました。
19日午前8時から20日午後8時までの間に、敷地内に止めてあった同社のクレーン車が勝手に使われた形跡があり、この間に、被害に遭ったとみられます。
作業現場から戻った男性社員が発見し、21日に被害届を提出。
敷地内に防犯装置は設置されていませんでした。
... 続きを読む "今度は運送会社敷地から鉄板180トン。"
投稿者: スタッフ (2007年2月23日 11:15)
150件、3千万円の被害。中国・日本人の混合窃盗団
中高層のマンションを中心に、近畿、中部の二府六県で空き巣を繰り返したとして逮捕された中国人と日本人からなる窃盗グループの九人。
警察が確認しただけで、被害は約百五十件、総額は約三千万円に上るということです。
偽造パスポートなどで日本に入国し、大阪市内のマンション数軒を拠点に、空き巣を繰り返していました。
犯行の手口は・・というと、
・民家に、トイレの高窓のガラスを割るなどして侵入。
・無施錠の窓を探す。
・サムターン回しやピッキングなどの特殊開錠用具を使って室内に侵入。
・犯行の際、日本人の自称・元暴力団組員(31)=同=が車を運転して現場周辺を案内し、三-四人が実行役と見張り役を分担、室内の明かりやインターホンなどで不在を確認し、侵入。元組員が〇六年三月に逮捕された後は、電車で移動。
・現金のほか、貴金属やパソコンなどを盗んでは、闇ルートに流していた疑いもある。
... 続きを読む "150件、3千万円の被害。中国・日本人の混合窃盗団"
投稿者: スタッフ (2007年2月21日 09:27)
公衆浴場の脱衣場荒らしで1040万円。
銭湯の脱衣場荒らしをしていた無職の女(48)
05年10月から06年11月にかけ、大阪や愛媛などの公衆浴場ばかりを狙った30回近い盗みでの被害総額は
なんと約1040万円相当というから驚きです。
手口はいたってシンプル。
入浴客を装い、まずは獲物を物色。
“あたり”をつけた客にさりげなく近付き、髪を洗うなどのスキを見て、ロッカーの鍵を奪取。
ロッカーの鍵を開けて盗み終わると、何食わぬ顔で浴場を後にしていたということです。
財布の中のお金などを盗んでどうしたら1040万円になるのか?と思いきや、1件で880万円分を盗んでいたこともあったようです。
昨年7月1日午後4時ごろ、大阪市浪速区の健康ランドで、同市に住む60代の女性客のロッカーを荒らしたところ、出てきたのは高級ブランド、カルティエの腕時計やダイヤモンドの指輪など総額880万円!!。
1度にして“金銀財宝”を手にした女でしたが、「宝石を売ると足がつく」と、換金せず、自分で使用。
コソ泥らしからぬセレブな身なりで、コツコツとその後も目先の生活費を稼ぐため、各地を転々とし、銭湯荒らしを続けたということです。
... 続きを読む "公衆浴場の脱衣場荒らしで1040万円。"
投稿者: スタッフ (2007年2月20日 09:40)
全国でこんな銅製品も被害を受けています。
銅価格の高騰の影響で、全国で銅製品の盗難被害が止まりません。
静岡県では、17日午後1時10分ごろ、南部町十島の金属製造業「日本軽金属株式会社」の富士川第一発電所で、廃材置き場にあった長さ1・5メートル、直径13センチ、重さ10キロの銅線8本(計1万4000円相当)(発電所のコイルとして使用していたもの)を軽トラックに積み込んでいるところを男性従業員が発見し、逮捕。「売ってお金にしたかった」と供述しています。
又、長崎県では16日、唐津市鎮西町申浦の海岸に設置してあったステンレス製の防潮扉3枚が15日までに盗まれました。扉は幅1メートル高さ80センチのものが2枚、幅3メートル高さ90センチのものが1枚。設置場所は約600メートルの範囲内という。被害額は計約170万円。防潮扉の盗難は愛媛県などでも報告されているます。
茨城県では17日午前7時45分ごろ、下妻市樋橋の樋橋公民館敷地内で敷地内にあるはしご(高さ約5メートル)の上部に設置された銅製の半鐘1個(縦50センチ、直径40センチ、重さ約20キロ、10万円相当)が盗まれたことが判明しました。県内では常総、つくば、筑西市で半鐘が盗まれる事件が相次いでいます。
... 続きを読む "全国でこんな銅製品も被害を受けています。"
投稿者: スタッフ (2007年2月19日 10:05)
「合鍵を使用しての犯罪」にご注意
平成18年12月、東京都世田谷区で22歳の女性がバイト先の同僚に絞殺されるという事件が発生しました。。
男は更衣室から女性の鍵を持ち出して合鍵を作り犯行に及びました。
このような「合鍵」による犯行は、まさか他人が合鍵を持っているとは思っていませんから完全に無防備な状態で侵入されることとなりますので、非常に危険です。
しかも相手は窃盗や強姦などなんらかの悪意を持って合鍵を作成しているのです。
この事件以外にも「合鍵」を使用しての犯罪は発生しています。
最も可能性があるのが、「以前の入居者による犯行」です。
以前の入居者が退出時に自分が作った合鍵を返却せず、新しい入居者が錠前の交換を行っていない場合には注意が必要です。
新築以外に関しては必ず入居時に錠前の変更を行うことは、現代社会の常識だとお考え下さい。
そして、「過去の同居人、交際相手、友人による犯行」。
合鍵を使われて侵入されて、窃盗、暴行、殺害などの被害に遭ったり、不在時に勝手に侵入してダイヤルQ2などを勝手に使用した犯罪が発生しています。
簡単に合鍵を渡さない、可能性のある場合には必ず錠前を交換するといったことが大切です。
又、知らない内に勝手に合鍵を作られての犯行もありますので、鍵を放置しないことも重要です。
「不動産業者による犯罪」
女子学生の賃貸マンションで発生したケースで、合鍵を持った不動産業者の男が侵入し強姦された上に殺害されたという被害も発生しています。
不動産会社や管理会社となるとこれはちょっと防ぐのが難しいですが、補助錠を追加する、ドアチェーンを必ず付ける、監視カメラを設置するっといったことで防ぐしかありません。
「ひったくり犯による犯罪」
合鍵を作られてではないのですが、カバンをひったくられて、カバンの中にあった鍵と、財布の中の免許証などから住所を調べて侵入されたというケースです。
鍵と住所がわかれば簡単に家を特定され侵入されてしまいます。
カバンをひったくられた後、警察やカード会社への連絡だけでなく、必ず錠前の交換もしましよう。
又、車上荒らしに遭ったときも注意することが必要です。
車の中の現金などはもちろんですが、家の合鍵などを入れっぱなしにしている場合などもあり、本人が記憶していないケースもあります。
投稿者: スタッフ (2007年2月16日 09:26)
感電死する可能性を省みず?6600ボルトの高圧電線を切断し盗難
みかん畑の広がる浜松市(旧引佐郡)の山間部で、送電線を切り取って持ち去る盗難事件が今月3日まで4日間で3件も発生しています。
いずれも電気の通った高圧電線を工具で切断したもので、失敗すれば感電死の危険もある荒っぽい手口。県西部や愛知県では昨年12月から、同様の被害が相次いでおり、被害を受けた中部電力は「パトロールの他に具体的な対策がたてられない」と頭を抱えています。
このうち三ケ日町下尾奈の現場は、ミカン畑の広がる丘陵地帯。夜はもちろん、昼間も人の姿はほとんどないところです。
1日午後3時から翌2日午前10時45分の間、計230メートルが切り取られました。盗難多発を受けて社員がパトロールをした合間をつかれた格好です。
電線の電圧は6600ボルト。通常のゴム手袋などでは感電は免れないということで、作業員も「そのまま切断するには相当勇気がいる」と驚いています。
高さ約11メートルの電柱は下から2メートルまでは、登るための足場もありません。
高所で作業できる「高所作業車」を使い、専門の器具で切断したと推測されています。
専門的な知識や道具がないとできない手口で、素人が真似をすると即感電死?というほど危険な内容です。
中部電力によると、県内では昨年12月以降、6カ所で電線や高圧ケーブルが盗まれ、復旧費は240万円以上。さらに、隣の愛知県では別荘地などを中心に同様の被害が40件に上り、復旧に1000万円以上かかる事態になっています。
ほとんどが普段人がいなくて停電などの被害が気付かれにくい場所が狙われているということです。
「電線用の銅の価格は5〜6年前の約4倍」という世界的な金属価格の高騰が背景にあります。
犯人が警戒の厳しくなっている愛知を避け、静岡県内に入り込んだ可能性もあるということです。
... 続きを読む "感電死する可能性を省みず?6600ボルトの高圧電線を切断し盗難"
投稿者: スタッフ (2007年2月15日 09:16)
中国人窃盗団の運転手はネット募集?
「中国人窃盗団の運転役逮捕=ネット募集に応じる?」
2月14日付けの時事通信の見出しです。
工具を使ってドアの内鍵を開けるサムターン回しと呼ばれる手口で、中国人窃盗グループとともに東京都杉並区のアパートから現金などを盗んだとして、警視庁捜査3課と荻窪署は13日、窃盗容疑で、千葉県習志野市の無職の男(60)を逮捕した。
男は中国人窃盗グループを車で現場に運ぶ運転手役で、ほかの中国人犯罪グループとも関係している可能性があるという。調布市や府中市では、同様の手口の空き巣被害が数件発生しており、同課などは余罪を追及する。
昨年の来日外国人刑法犯の検挙件数は2万7459件。
検挙された刑法犯のうち67.9%は2人組以上の共犯であることが統計でも出ています。外国人窃盗団の多くは複数の人数で分業化して犯行を行います。
投稿者: スタッフ (2007年2月14日 11:08)
全身「黒ずくめのファッション。7つ道具を持参して侵入100件。
「泥棒ファッション」というと「目立たないこと」「周囲にとけ込むこと」「言い逃れがしやすいこと」がポイント。泥棒もいろいろ考えているんですよね。
大阪府で10日捕まった男は全身黒ずくめの泥棒ファッションでした。
全身黒ずくめの"泥棒ファッション"で民家に忍び込み現金約4万4000円などを盗んだとして、住所不定、無職男(39)が窃盗などの現行犯で逮捕されました
10日午前5時5分ごろ、堺市西区浜寺船尾町の民家の掃き出し窓を突き破って侵入、1階リビングにあった現金約4万4000円などが入った財布、貴金属などを盗んだ疑いです。
2階で寝ていた女性が物音に気付き110番。
駆け付けた堺南署員が逃げようとしていた男を現行犯逮捕しました。
逮捕時、男は黒のジャンパー、黒のタイツ、黒の帽子と"いかにも"という服装で、手袋やドライバー、バーナーなどの「盗みの7つ道具」を持っていたということです。
同署管内では昨年末から空き巣や忍び込みが30〜40件発生。男は「100件ぐらいはやった」と供述しているようです。
... 続きを読む "全身「黒ずくめのファッション。7つ道具を持参して侵入100件。"
投稿者: スタッフ (2007年2月13日 09:36)
タイヤ泥棒
富山県など5県でタイヤ計約650本を盗んだなどとして、ブラジル人3人と15〜20歳の日本人4人のグループが窃盗容疑で逮捕されました。7人は数人に別れ、高岡市の自動車修理工場で倉庫のタイヤ66本を盗むなどした疑いです。
新潟や岐阜など5県で計26件(被害総額約800万円相当)の犯行を供述し、中古タイヤ販売会社やロシアの輸入業者などに1本約1000〜約1万5000円で売り、パチンコなど遊興費に充てたという。
ブラジル人3人は遊び仲間で、ブラジル人1人と日本人4人とは同じ中学出身ということです。
自動車関係というのは窃盗されやすい業種の一つです。車という高額商品が屋外に置かれているということで中古車センター、自動車修理工場などで自動車や自動車備品の盗難、自動車へのいたずらなどが多発しています。
やはり抜本的には「敷地内に入らせない」「近づかせない」ということが必要です。屋外侵入検知用赤外線センサーやセンサー付き監視カメラを使用してFOMA携帯電話で監視する、といった新しい形のセキュリティシステムが効果があります。
見える自主機械警備システム
投稿者: スタッフ (2007年2月 9日 17:57)
ドラッグストア100件侵入。盗んだ栄養ドリンクを転売。
ベトナム人窃盗団4人は東北と関東地方の7県で計ドラッグストア約100件の犯行をして、盗んだ栄養ドリンクなどの薬品類の被害総額は約1300万円相当に上ることがその後の調査の結果わかりました。
別のベトナム人ら2人(盗品等有償譲り受け罪で起訴)に盗品が転売された後、さらに別の人物を介して国外に輸出された可能性があるようです。
昨年5月ごろから逮捕されるまでの約半年間にわたって、埼玉県や千葉県など関東地方と、本県や宮城県などの東北地方を中心に、ドラッグストアを狙って窃盗を重ねていました。
車で北上し、犯行の際にはグループに分かれて、連続的に犯行に及んだとみられるます。
主に盗んだ品はベトナムで人気の高い化粧品や栄養ドリンクなど。
犯行に及んだ地域から宅配便を使って被告の一人が経営する店舗に送り、店頭価格の3割程度で転売していました。
4人は盗品を売りさばくことができる店を口コミで知り、窃盗仲間になったということです。
... 続きを読む "ドラッグストア100件侵入。盗んだ栄養ドリンクを転売。"
投稿者: スタッフ (2007年2月 8日 10:02)
