防犯泥棒大百科

  • 今日巷で話題の犯罪について防犯のプロが語る
  • こんなおかしな泥棒がいる
  • 防犯相談 お気軽にどうぞ
  • セキュリティハウス 安全な暮らしのパートナー
  • サイトマップ

  • ホーム
  • 泥棒について知ろう!
  • 施設別犯罪事情・防犯対策
  • 対象別犯罪事情・防犯対策
  • 犯罪別情報
  • 防犯チェック

今日巷で話題の犯罪について防犯のプロが語る

万引き稼ぎ。3年で1億円。

「万引き」って、こそっと洋服のポケット等に商品を隠して、金額も少額・・という思いこみがありますが、
万引き一筋、コツコツ盗んで1億円という男が静岡で逮捕されました。
調べでは、1月22日夜、富士市内の釣具店で釣り糸16個(約6万1800円相当)を盗んだ疑い。
容疑を認めているということです。

約3年前から釣り具や本などの万引きを繰り返し、被害総額が約1億円に上ると警察ではみています。
平日の夜、仕事を終えた後に万引きを実行。
なんと曜日ごとにきちんとスケジュールを決め、火曜と金曜は釣具店で高級釣り糸やルアー、残りの日は書店で本やDVDを万引きしていたというから、あきれるばかりです。

... 続きを読む "万引き稼ぎ。3年で1億円。"

投稿者: スタッフ (2008年2月 6日 10:36)

Tweet

軽油6000リットル盗難

福岡県粕屋町で、続けて軽油が盗まれる事件が発生しています。

・1月21日、生コンクリート運送会社で、地下タンクから軽油6000リットルが抜き取られる盗難事件が発生。
・昨年12月末、近くの別の運送会社で、軽油6000リットルの盗難事件が発生。

どちらの事件も大量の軽油をタンクローリーに移し替えて運んだとみられており、原油価格高騰を背景にした同一グループの犯行の可能性もあるようです。

2社は同じ県道沿いにあり、約700メートルしか離れていないようです。

... 続きを読む "軽油6000リットル盗難"

投稿者: スタッフ (2008年2月 5日 11:51)

Tweet

薬局で睡眠薬を盗み、西成の「どろぼう市」へ転売

先日も大学生が自分が使用するために薬局から依存性の強い向精神薬「リタリン」を盗み逮捕されましたが、
今回は睡眠薬を転売目的で盗んだ泥棒の話です。

薬局で睡眠薬などを盗んだとして滋賀県警に窃盗容疑で逮捕された男が「高く売れるので、
大阪・西成の『どろぼう市』に睡眠薬を転売した」と供述しました。

男は1月11日午前4時ごろ、奈良県三郷町三室の薬局に侵入。
レジの売上金約1万円と睡眠薬など薬6000錠(14万円相当)を盗んだ疑いです。

... 続きを読む "薬局で睡眠薬を盗み、西成の「どろぼう市」へ転売"

投稿者: スタッフ (2008年2月 1日 10:03)

Tweet

病院荒らし。「手口はネットで見て覚えた」

広島で逮捕された泥棒。
2006年 夏以降に、主に広島市内の病院などに窓ガラスをバーナーで焼き破る手口で侵入。

現金のほか、自分で使用するために睡眠導入剤や性的不能治療薬バイアグラなども盗んでいました。

「侵入の手口はインターネットで見て覚えた。30件以上はやった」と供述しているようです。

病院の防犯対策に関しては何度もご紹介していますが、
薬、ノートパソコン、事務所の現金、病室の現金など、以外かもしれませんが盗まれるモノは沢山あります。
事務所や薬剤室への防犯対策として、出入管理システム、防犯監視カメラ、侵入警戒システムなどを連動させることをお勧めします。

... 続きを読む "病院荒らし。「手口はネットで見て覚えた」"

投稿者: スタッフ (2008年1月29日 17:38)

Tweet

実験用貴金属 大量盗難。つくばの研究機関

25日午後4時半ごろ、茨城県つくば市千現の独立行政法人「物質材料研究機構」(岸輝雄理事長)の標準実験棟で、
実験用の金やプラチナ板などが盗まれたと、研究員から11O番通報がありました。

 茨城県警つくば中央署の調べによると、盗まれたのは金34グラム(10万2000円相当)やプラチナ板200グラム(80万円相当)など実験用金属のほか、金製の溶解用容器4個(24万円相当)など計121万4200円相当。
実験用金属は同棟の1室にある低温保温庫に入れ、鍵をかけて保管していました。

... 続きを読む "実験用貴金属 大量盗難。つくばの研究機関"

投稿者: スタッフ (2008年1月29日 13:20)

Tweet

金庫を盗む。

山形県警捜査1課と村山署は24日、窃盗などの疑いで、いずれも無職の20歳と22歳の両容疑者を再逮捕し、
天童市の21歳を逮捕しました。3人は遊び友達でした。

 調べによると、3人は共謀し、昨年11月27日午前零時から同6時半までの間、山形市内のNサービスステーション南東にある整備室の鍵の掛かっていない高窓から侵入。
事務所に通じる出入り口ドアの施錠部分を壊して中に入り、現金約30万円と給油などのプリペイドカード約3000点が入った重さ70キロ、縦、横、奥行きとも50センチの耐火金庫を盗んだ疑いです。

... 続きを読む "金庫を盗む。"

投稿者: スタッフ (2008年1月25日 18:23)

Tweet

インターホンで不在確認。空き巣155件の侵入手口

「空き巣」というのは、無人の建物に侵入して金品を盗む手口です。
「無人」であることを確認するのに、泥棒は事前にいろいろと「不在者確認」を行います。

大阪や兵庫で155件の空き巣などを繰り返し、約3900万円を盗んで不動産仲介業(60)。
 調べでは、男は04年10月〜07年9月、神戸市や尼崎市、東大阪市などの民家に侵入し、現金などを盗んだ疑いです。
インターホンで家人の不在を確認後、庭などの脚立を使って2階に上がり、窓ガラスをドライバーで割って侵入していました。

... 続きを読む "インターホンで不在確認。空き巣155件の侵入手口"

投稿者: スタッフ (2008年1月24日 09:59)

Tweet

運送会社地下タンクから軽油を盗む。ドラム缶30本分。福岡。

福岡県粕屋町江辻の運送会社の地下タンクから、ドラム缶30本分の約6000リットル(約62万円相当)の軽油が盗まれました。
同社は生コンクリートの運送会社で、被害に遭ったのはミキサー車などの専用給油所です。
被害には、昨年11月にも2回被害に遭っており、今回で3回目となります。
盗まれた軽油は計1万1000リットル超に上ります。

調べでは、21日午前7時すぎ、給油しようとした社員が盗難に気付き、警察に通報しています。
営業所は19日夕から21日朝まで無人で、約50メートル離れた敷地の入り口付近からポンプを伸ばし、地面にある注入口のふたを開けて抜き取ったとみられます。地下タンクはほぼ満タン状態でした。

... 続きを読む "運送会社地下タンクから軽油を盗む。ドラム缶30本分。福岡。"

投稿者: スタッフ (2008年1月22日 10:51)

Tweet

納税通知配達の帰りに下着泥棒

干していた女性用下着を盗んだとして、静岡県浜松市中区野口町の市納税課非常勤職員(62)が窃盗容疑で緊急逮捕されました。
男は固定資産税の給付期限が過ぎている事を知らせる書類を被害女性(29)に渡した帰りで、容疑を認めているということです。

調べでは、19日午後3時25分ごろ、同市南区の派遣社員の女性宅物干し場から、パンツ1枚(300円相当)を盗んだ疑いです。
女性が家の中から目撃し、「納税についての通知を持ってきた徴収嘱託員に下着を盗まれた」と110番通報しました。

男は市の嘱託で徴収業務を行っており、通知の封筒には男の名前が手書きされていたようです。
浜松東署員が自宅で男を問いただした際、40枚近くの下着を出したということで、同署は余罪を追及するようです。

... 続きを読む "納税通知配達の帰りに下着泥棒"

投稿者: スタッフ (2008年1月21日 18:33)

Tweet

「農村は無施錠が多く侵入しやすかった」農村専門泥棒400件。

泥棒が暗躍するのは都会だけではありません。
むしろ、最近の傾向として、「防犯意識の低い農村や地方都市を狙う」と豪語する泥棒もいるのです。

福岡県で逮捕された無職男(35)は、農村専科。農村ばかりで暗躍、稼ぎ回っていました。
無施錠の窓から侵入する手口で約300件の犯行を自供。福岡県警は自供以外にも100件以上の盗みを働き、被害総額は1億数千万円に上るとみています。

 調べによると、この泥棒は2006年4月12日ごろ、同県久留米市草野町の無職男性(78)宅の無施錠の窓から侵入。キャッシュカード1枚を盗み、同月から11月まで計102回にわたり、コンビニエンスストアなどの現金自動預け払い機(ATM)から計5100万円を引き出した疑いです。
男性はこのカードを日ごろ使っていなかったため、金融機関から連絡されるまで被害に気づきませんでした。

... 続きを読む "「農村は無施錠が多く侵入しやすかった」農村専門泥棒400件。"

投稿者: スタッフ (2008年1月16日 14:58)

Tweet
< 30  31  32  33  34  35  36  37  38  39  40 >
防犯についてのもっと詳しい情報と具体的な対策については「セキュリティハウス」

私たちが監修しています。

「防犯泥棒大百科」およびそのコンテンツは「セキュリティハウス」の総合防犯設備士が監修しています

総合防犯設備士 防犯についてのもっと詳しい情報と具体的な対策については「セキュリティハウス」

防犯対策メニュー

最近の記事

  • 知人が勝手に合鍵を複製! 知らない人が多い「キーカバー」の存在理由
  • 仙台 アパートのテンキーロックを解除し侵入? 窃盗未遂の会社員逮捕
  • 住人が寝ている家に忍び込む「ノビ」の手口 福岡・佐賀で40件以上発生
  • 無人コインランドリー 300万円の両替機こじ開け、現金20万円盗まれる
  • 兵庫県たつの市 侵入先を手当たり次第探し、玄関と無施錠の会社員宅に侵入
  • 「猛毒のヘビが逃げたので周りを見させてください」泥棒に執行猶予判決
  • 郵便物がたまっている留守宅を狙った マンション空き巣被害約1千万円
  • 自動販売機を切り裂く自販機荒らし
  • 空き巣が帰宅した住人と鉢合わせ 顔を殴られる
  • 泥棒が5階以上のマンションを狙う理由 30件約270万円の被害

記事の分類

  • すり(9)
  • その他(157)
  • ひったくり(30)
  • カード不正(10)
  • 万引き(42)
  • 子供の防犯対策(14)
  • 学校(15)
  • 強盗(54)
  • 情報漏洩(7)
  • 放火(11)
  • 泥棒の心理(52)
  • 泥棒の手口(505)
  • 泥棒小話(39)
  • 海外での防犯対策(50)
  • 消費者契約トラブル(1)
  • 火災(13)
  • 爆発(1)
  • 神社仏閣での犯罪(17)
  • 窃盗(237)
  • 自動車の盗難(40)
  • 詐欺(19)
  • 車上荒らし(4)
  • 農作物の盗難(18)
  • 農村の防犯(5)
  • 金属盗難(25)
  • 防犯カメラ(23)
  • 防犯対策(32)
  • 防犯情報(94)
  • 防犯講演(1)
  • 霊感商法(1)
  • 食品異物混入(1)
  • 高齢者の防犯対策(15)

過去の記事

  • 2025年8月(1)
  • 2025年7月(5)
  • 2025年6月(4)
  • 2025年5月(5)
  • 2025年4月(4)
  • 2025年3月(1)
  • 2025年2月(1)
  • 2024年10月(1)
  • 2024年9月(1)
  • 2024年8月(1)
  • 2024年6月(1)
  • 2024年5月(1)
  • 2024年4月(1)
  • 2024年3月(1)
  • 2024年2月(1)
  • 2024年1月(1)
  • 2023年12月(5)
  • 2023年11月(4)
  • 2023年10月(4)
  • 2023年9月(4)
  • 2023年8月(4)
  • 2023年7月(4)
  • 2023年6月(5)
  • 2023年5月(4)
  • 2023年4月(4)
  • 2023年3月(5)
  • 2023年2月(4)
  • 2023年1月(3)
  • 2022年12月(4)
  • 2022年11月(4)
  • 2022年10月(4)
  • 2022年9月(5)
  • 2022年8月(4)
  • 2022年7月(5)
  • 2022年6月(4)
  • 2022年5月(4)
  • 2022年4月(5)
  • 2022年3月(4)
  • 2022年2月(1)
  • 2021年12月(3)
  • 2021年11月(4)
  • 2021年10月(4)
  • 2021年8月(2)
  • 2021年7月(5)
  • 2021年6月(3)
  • 2021年5月(2)
  • 2021年4月(3)
  • 2021年3月(4)
  • 2021年2月(3)
  • 2020年12月(2)
  • 2020年11月(4)
  • 2020年10月(5)
  • 2020年9月(3)
  • 2020年8月(1)
  • 2020年7月(4)
  • 2020年6月(4)
  • 2020年5月(4)
  • 2020年4月(4)
  • 2020年3月(4)
  • 2020年2月(4)
  • 2020年1月(1)
  • 2019年12月(3)
  • 2019年11月(5)
  • 2019年10月(4)
  • 2019年9月(4)
  • 2019年8月(5)
  • 2019年7月(4)
  • 2019年6月(4)
  • 2019年5月(4)
  • 2019年4月(3)
  • 2019年3月(4)
  • 2019年2月(3)
  • 2019年1月(2)
  • 2018年12月(2)
  • 2018年11月(4)
  • 2018年10月(4)
  • 2018年9月(4)
  • 2018年8月(5)
  • 2018年7月(4)
  • 2018年6月(5)
  • 2018年5月(4)
  • 2018年4月(4)
  • 2018年3月(5)
  • 2018年2月(3)
  • 2018年1月(4)
  • 2017年12月(5)
  • 2017年11月(4)
  • 2017年10月(4)
  • 2017年9月(5)
  • 2017年8月(4)
  • 2017年7月(4)
  • 2017年6月(4)
  • 2017年5月(3)
  • 2017年4月(4)
  • 2017年3月(5)
  • 2017年2月(4)
  • 2017年1月(3)
  • 2016年12月(4)
  • 2016年11月(4)
  • 2016年10月(4)
  • 2016年9月(4)
  • 2016年8月(4)
  • 2016年7月(4)
  • 2016年6月(5)
  • 2016年5月(3)
  • 2016年4月(4)
  • 2016年3月(5)
  • 2016年2月(4)
  • 2016年1月(3)
  • 2015年12月(4)
  • 2015年11月(4)
  • 2015年10月(5)
  • 2015年9月(4)
  • 2015年8月(4)
  • 2015年7月(5)
  • 2015年6月(4)
  • 2015年5月(4)
  • 2015年4月(4)
  • 2015年3月(3)
  • 2015年2月(3)
  • 2015年1月(1)
  • 2014年12月(4)
  • 2014年11月(3)
  • 2014年10月(5)
  • 2014年9月(4)
  • 2014年8月(3)
  • 2014年7月(5)
  • 2014年6月(4)
  • 2014年5月(5)
  • 2014年4月(4)
  • 2014年3月(3)
  • 2014年2月(3)
  • 2014年1月(2)
  • 2013年12月(3)
  • 2013年11月(4)
  • 2013年10月(5)
  • 2013年9月(4)
  • 2013年8月(4)
  • 2013年7月(4)
  • 2013年6月(4)
  • 2013年5月(4)
  • 2013年4月(2)
  • 2013年3月(2)
  • 2013年2月(3)
  • 2013年1月(1)
  • 2012年12月(3)
  • 2012年11月(4)
  • 2012年10月(5)
  • 2012年9月(4)
  • 2012年8月(4)
  • 2012年7月(4)
  • 2012年6月(4)
  • 2012年5月(4)
  • 2012年4月(1)
  • 2012年3月(10)
  • 2012年2月(9)
  • 2012年1月(7)
  • 2011年12月(8)
  • 2011年11月(8)
  • 2011年10月(8)
  • 2011年9月(9)
  • 2011年8月(10)
  • 2011年7月(7)
  • 2011年6月(8)
  • 2011年5月(9)
  • 2011年4月(9)
  • 2011年3月(10)
  • 2011年2月(15)
  • 2011年1月(10)
  • 2010年12月(7)
  • 2010年11月(8)
  • 2010年10月(8)
  • 2010年9月(9)
  • 2010年8月(4)
  • 2010年7月(6)
  • 2010年6月(14)
  • 2010年5月(17)
  • 2010年4月(16)
  • 2010年3月(20)
  • 2010年2月(13)
  • 2010年1月(6)
  • 2009年12月(21)
  • 2009年11月(18)
  • 2009年10月(21)
  • 2009年9月(15)
  • 2009年8月(18)
  • 2009年7月(19)
  • 2009年6月(22)
  • 2009年5月(17)
  • 2009年4月(20)
  • 2009年3月(22)
  • 2009年2月(20)
  • 2009年1月(17)
  • 2008年12月(24)
  • 2008年11月(18)
  • 2008年10月(20)
  • 2008年9月(20)
  • 2008年8月(14)
  • 2008年7月(21)
  • 2008年6月(21)
  • 2008年5月(22)
  • 2008年4月(23)
  • 2008年3月(21)
  • 2008年2月(23)
  • 2008年1月(19)
  • 2007年12月(20)
  • 2007年11月(21)
  • 2007年10月(26)
  • 2007年9月(22)
  • 2007年8月(20)
  • 2007年7月(21)
  • 2007年6月(20)
  • 2007年5月(22)
  • 2007年4月(20)
  • 2007年3月(22)
  • 2007年2月(21)
  • 2007年1月(3)


ページのトップへページのトップへ
  • ホーム
  • 泥棒について知ろう!
  • 施設別犯罪事情・防犯対策
  • 対象別犯罪事情・防犯対策
  • 犯罪別情報
  • 防犯チェック
  • 今日巷で話題の犯罪について防犯のプロが語る
  • こんなおかしな泥棒がいる
  • 総合防犯設備士に聞く防犯相談
  • 著作権について
  • リンク集
  • サイトマップ
© 2022 Security House Center Co.,LTD.
All Rights Reserved. Website Produced by bit.
  • ホーム
  • 泥棒について知ろう!
    • 最新の犯罪情勢
    • コロナ禍での犯罪事情
    • 空き巣
    • 忍び込み
    • 侵入方法
    • 泥棒の犯罪時の心理
    • 泥棒が狙いを定めるまで
    • 泥棒の好きな家
    • 泥棒の嫌がること
    • 泥棒が明かす本音
    • 泥棒ファッション
    • 刑法犯、窃盗犯、侵入盗 とは?
  • 施設別犯罪事情・防犯対策
    • 施設別犯罪事情・防犯対策
    • 一戸建て住宅
    • マンション
    • 事務所
    • 工場
    • 店舗
    • コンビニエンスストア
    • 宝石・貴金属店
    • 寺・神社
    • 病院・医院
    • 老人保健施設
    • 学校・保育園・幼稚園
    • 学習塾
    • 農家・果樹園・ビニールハウス・養鶏場
  • 対象別犯罪事情・防犯対策
    • 対象別犯罪事情・防犯対策
    • 女性の防犯
    • 子どもの防犯
    • 老人を狙った犯罪
    • 自動車の盗難について
    • 個人情報保護対策
    • 海外旅行時の防犯対策
    • 金属盗難
    • ゴールデンウィーク・年末年始の防犯対策
  • 犯罪別情報
    • 犯罪別情報
    • 強盗
    • 詐欺
    • 強姦・ストーカー
    • 車上狙い
    • ひったくり
    • 万引き
    • すり
    • 偽造カード・盗難カードによる被害
    • 高齢者虐待
    • 行方不明
  • 防犯チェック
  • 今日巷で話題の犯罪について防犯のプロが語る
  • こんなおかしな泥棒がいる
  • 著作権について
  • リンク集
  • サイトマップ
  • 防犯相談 お気軽にどうぞ
  • セキュリティハウス 安全な暮らしのパートナー