防犯泥棒大百科

  • 今日巷で話題の犯罪について防犯のプロが語る
  • こんなおかしな泥棒がいる
  • 防犯相談 お気軽にどうぞ
  • セキュリティハウス 安全な暮らしのパートナー
  • サイトマップ

  • ホーム
  • 泥棒について知ろう!
  • 施設別犯罪事情・防犯対策
  • 対象別犯罪事情・防犯対策
  • 犯罪別情報
  • 防犯チェック

今日巷で話題の犯罪について防犯のプロが語る

マンションの格子を外して、ガラスを割って侵入。高層階で約100件の空き巣。

マンション専門の空き巣。神奈川県警捜査3課などは26日、横浜市無職(33)らいずれも中国籍の男3人を窃盗容疑と住居侵入容疑で逮捕しました。
7月初旬から横浜市を中心とした駅周辺のマンションの高層階で約100件の空き巣を繰り返し、現金約1000万円のほか、
約2000万円相当の貴金属などを盗んだとみて追及しています。

調べでは、男らは10月11日午後6時ごろ、同市磯子区杉田4の男性会社員方のマンション一室の腰高窓の格子をはずして、
ガラスをバールで割って侵入し
、現金2万6000円と腕時計12個など(時価21万8000円相当)を盗んだ疑いです。

... 続きを読む "マンションの格子を外して、ガラスを割って侵入。高層階で約100件の空き巣。"

投稿者: スタッフ (2007年10月30日 14:01)

Tweet

1億円相当の宝石がホテルから盗まれる。

26日午後8時45分ころ、長野市のJR長野駅前にある「長野パレスホテル」から、
長野中央署に「宝石などを入れていた宿泊客のアタッシェケースが盗まれた」と110番が入りました。
宿泊客は甲府市の貴金属販売会社の40代男性社員で、盗まれたのは約600点、時価約1億円相当ということです。
  
これまでの調べによると、被害に遭った甲府市の貴金属類販売会社の男性社員が食事のため外出中、ホテルに男性の姓を名乗る男から「客が行くから鍵を渡してほしい」と電話があり、訪れたスーツ姿の30歳代ぐらいの男がフロントで鍵を受け取りました。
従業員は、この男がアタッシェケースを持ってホテルを出て行くところを見ていたということです。

... 続きを読む "1億円相当の宝石がホテルから盗まれる。"

投稿者: スタッフ (2007年10月29日 15:37)

Tweet

空き巣相次ぐ 2日間で9件。JR宇都宮駅東口のマンション

JR宇都宮駅東口で18〜19日早朝、マンションを狙った空き巣事件が計9件(未遂を含む)相次いでいます。
被害はマンション3棟に集中、現金計4万5000円をはじめ、指輪などの貴金属(総額62万5000円相当)、バッグやカメラなど(計16万5000円相当)――総額約83万5000円に上っています。

被害があったマンションは、いずれも同駅東口側から2キロ圏内。
同市東宿郷4の11階建てマンションでは、6階3部屋と8階1部屋の計4部屋で、何者かが侵入した痕跡が見つかっています。
6階で被害に遭った男性会社員(39)は、18日午後6時ごろ帰宅、玄関の郵便受けが壊され鍵が開いているのを見付けました。「まさか」と思ったが、台所や寝室が荒らされ、現金3万円やネックレス(5000円相当)が盗まれていたということです。

... 続きを読む "空き巣相次ぐ 2日間で9件。JR宇都宮駅東口のマンション"

投稿者: スタッフ (2007年10月25日 14:17)

Tweet

広島県の「自販機ねらい」

広島県内で「自動販売機ねらい」を繰り返していたとび職(49)。
被害は全体で248件に上るとみており、うち建造物侵入容疑2件を含む50件を立件する予定です。

調べでは、男は2003年4月から今年8月4日までの間、広島市中、南、西、安芸区や呉、東広島、廿日市市、安芸郡内で清涼飲料水やたばこの自販機を壊し、現金計約60万円を盗むなどした疑いです。

現場は広島市西区の商工センターや東広島市の吉行工業団地などの工業団地が多く、被害の約6割に当たる約150件に達しました。
人気の少ない夜から未明にバールなどで前面の扉をこじ開け、現場にあった車止めなどをすき間に挟んで現金を抜き取る手口が目立つということです。

... 続きを読む "広島県の「自販機ねらい」"

投稿者: スタッフ (2007年10月24日 11:26)

Tweet

相変わらず金属盗難。

沢市の国道トンネル工事現場で今年6月、敷き鉄板や導線ケーブルを盗んだ疑いで
7月に窃盗容疑で逮捕された元建設会社役員男(56)ら4被告=窃盗罪で起訴=が

昨年6月ごろから同様手口で、東北6県で計約3000万円相当の窃盗を繰り返したとして、
湯沢署は22日までに秋田地検横手支部に追送検しました。

同署などの調べでは、被告らは秋田を中心に東北6県で、
深夜の工事現場に忍び込み、クレーン付きトラックを使って敷き鉄板計約270枚、
パワーショベル1台など窃盗計16件を繰り返したということです
。

... 続きを読む "相変わらず金属盗難。"

投稿者: スタッフ (2007年10月23日 13:37)

Tweet

664件の空き巣 4660万円の荒稼ぎ

埼玉・栃木両県警の捜査3課などは22日、窃盗などの疑い逮捕された男(43)。

平成12年10月〜平成19年2月までに5県下で、664件の空き巣を繰り返し被害総額は約4660万円にのぼるとみられます。

男は今年1月17日午後6時ごろ、栃木県宇都宮市下栗町のアパートで男性会社員(29)の部屋の窓をドライバーで割って侵入、現金5000円を盗んだほか、隣りの棟の男性会社員(42)方からも同様の手口で、現金約2万円を盗んだ疑いがあります。

男は、日が暮れても電気がつかないアパートをねらい空き巣を繰り返していました。家族には月20〜40万円を「給料」として渡していたということです。

... 続きを読む "664件の空き巣 4660万円の荒稼ぎ"

投稿者: スタッフ (2007年10月23日 13:20)

Tweet

「見張りも多い方がいい」家族でガソリンスタンド荒らし

家族でガソリンスタンド荒らしを繰り返したとして、窃盗と建造物侵入の疑いで、東京都日野市に住む無職の男(31)と、内縁の妻(38)とその二男(18)が逮捕されました。

多摩地区や隣接の埼玉県では昨年8月以降、郊外の給油所ばかりを狙った窃盗事件が約50件発生(被害総額約1200万円)していました。
男は「外から見て無人とわかるし、郊外なら防犯 装置の警報機が作動しても警察官の到着までに逃げられると思った」と供述しており、
警視庁捜査3課で裏付けを急いでいます。

... 続きを読む "「見張りも多い方がいい」家族でガソリンスタンド荒らし"

投稿者: スタッフ (2007年10月22日 11:51)

Tweet

学校で、こんなものが盗まれている

最近学校に泥棒が入って、現金以外のちょっと変わったモノが盗まれています。

●高崎市金古町の明和県央高校(825人)の野球部部室からグラブやスパイクなど約30点が盗まれました。部室は6日午後8時ごろまで使用し、その後、鍵を閉めなかったということです。比較的新しい道具が盗まれていました。
 
●田辺市神子浜、東陽中学校で1日夕から3日昼にかけて、2年生98人分の上履きが盗まれました。同校は5月中旬から、校舎建て替え工事のため、校舎内に置いていた2年生の靴箱を校舎裏の屋外通路に移動していました。校舎内に侵入された形跡はありませんでした。

●東京都清瀬市の小学校からリコーダー、ハーモニカやランドセルなど、200点を超える児童の持ち物を盗んでいた泥棒が逮捕されました。

... 続きを読む "学校で、こんなものが盗まれている"

投稿者: スタッフ (2007年10月17日 11:40)

Tweet

[農作業に忙しくて銀行に行く暇がなくて・・箪笥預金2000万円」盗まれる

11日午後9時40分ごろ、千葉県銚子市の農業の男性(57)から「自宅に置いていた現金2000万円が盗まれた」と110番通報がありました。

現金は2階寝室にある鏡台の箱形の椅子の中に、風呂敷に包んで入れてあったということです。
階段に置いてあったハンドバッグからも現金約1万5000円が盗まれていたということです。

玄関は施錠していていましたが、1階勝手口は開けたままの「無施錠」な状態でした。
男性は「銀行に行く暇がなくて自宅に置いていた」と話しているということです。

... 続きを読む "[農作業に忙しくて銀行に行く暇がなくて・・箪笥預金2000万円」盗まれる"

投稿者: スタッフ (2007年10月13日 09:09)

Tweet

靴底にカイロ、足跡を残さない泥棒

今年2〜7月、三木、高砂、姫路の各市など県西部で民家などから現金を盗む犯行を約80件重ねていた男62歳。

神戸市の三宮や元町周辺のビジネスホテルなどで宿泊し、夜間に電車で移動、駅近くの一戸建てを狙って、犯行の際は、足跡を残さないよう靴底に使い捨てカイロを張り、その上から大きな靴下を履いていたということです。

被害総額は約310万円に上るということです。

警察での調べでは、今年4月11日午前2時ごろ、高砂市伊保崎のアルバイト男性(60)宅に窓ガラスをこじ開けて侵入し、現金約24万円を盗むなどした疑いです。

... 続きを読む "靴底にカイロ、足跡を残さない泥棒"

投稿者: スタッフ (2007年10月12日 09:18)

Tweet
< 34  35  36  37  38  39  40  41  42  43  44 >
防犯についてのもっと詳しい情報と具体的な対策については「セキュリティハウス」

私たちが監修しています。

「防犯泥棒大百科」およびそのコンテンツは「セキュリティハウス」の総合防犯設備士が監修しています

総合防犯設備士 防犯についてのもっと詳しい情報と具体的な対策については「セキュリティハウス」

防犯対策メニュー

最近の記事

  • 知人が勝手に合鍵を複製! 知らない人が多い「キーカバー」の存在理由
  • 仙台 アパートのテンキーロックを解除し侵入? 窃盗未遂の会社員逮捕
  • 住人が寝ている家に忍び込む「ノビ」の手口 福岡・佐賀で40件以上発生
  • 無人コインランドリー 300万円の両替機こじ開け、現金20万円盗まれる
  • 兵庫県たつの市 侵入先を手当たり次第探し、玄関と無施錠の会社員宅に侵入
  • 「猛毒のヘビが逃げたので周りを見させてください」泥棒に執行猶予判決
  • 郵便物がたまっている留守宅を狙った マンション空き巣被害約1千万円
  • 自動販売機を切り裂く自販機荒らし
  • 空き巣が帰宅した住人と鉢合わせ 顔を殴られる
  • 泥棒が5階以上のマンションを狙う理由 30件約270万円の被害

記事の分類

  • すり(9)
  • その他(157)
  • ひったくり(30)
  • カード不正(10)
  • 万引き(42)
  • 子供の防犯対策(14)
  • 学校(15)
  • 強盗(54)
  • 情報漏洩(7)
  • 放火(11)
  • 泥棒の心理(52)
  • 泥棒の手口(505)
  • 泥棒小話(39)
  • 海外での防犯対策(50)
  • 消費者契約トラブル(1)
  • 火災(13)
  • 爆発(1)
  • 神社仏閣での犯罪(17)
  • 窃盗(237)
  • 自動車の盗難(40)
  • 詐欺(19)
  • 車上荒らし(4)
  • 農作物の盗難(18)
  • 農村の防犯(5)
  • 金属盗難(25)
  • 防犯カメラ(23)
  • 防犯対策(32)
  • 防犯情報(94)
  • 防犯講演(1)
  • 霊感商法(1)
  • 食品異物混入(1)
  • 高齢者の防犯対策(15)

過去の記事

  • 2025年8月(1)
  • 2025年7月(5)
  • 2025年6月(4)
  • 2025年5月(5)
  • 2025年4月(4)
  • 2025年3月(1)
  • 2025年2月(1)
  • 2024年10月(1)
  • 2024年9月(1)
  • 2024年8月(1)
  • 2024年6月(1)
  • 2024年5月(1)
  • 2024年4月(1)
  • 2024年3月(1)
  • 2024年2月(1)
  • 2024年1月(1)
  • 2023年12月(5)
  • 2023年11月(4)
  • 2023年10月(4)
  • 2023年9月(4)
  • 2023年8月(4)
  • 2023年7月(4)
  • 2023年6月(5)
  • 2023年5月(4)
  • 2023年4月(4)
  • 2023年3月(5)
  • 2023年2月(4)
  • 2023年1月(3)
  • 2022年12月(4)
  • 2022年11月(4)
  • 2022年10月(4)
  • 2022年9月(5)
  • 2022年8月(4)
  • 2022年7月(5)
  • 2022年6月(4)
  • 2022年5月(4)
  • 2022年4月(5)
  • 2022年3月(4)
  • 2022年2月(1)
  • 2021年12月(3)
  • 2021年11月(4)
  • 2021年10月(4)
  • 2021年8月(2)
  • 2021年7月(5)
  • 2021年6月(3)
  • 2021年5月(2)
  • 2021年4月(3)
  • 2021年3月(4)
  • 2021年2月(3)
  • 2020年12月(2)
  • 2020年11月(4)
  • 2020年10月(5)
  • 2020年9月(3)
  • 2020年8月(1)
  • 2020年7月(4)
  • 2020年6月(4)
  • 2020年5月(4)
  • 2020年4月(4)
  • 2020年3月(4)
  • 2020年2月(4)
  • 2020年1月(1)
  • 2019年12月(3)
  • 2019年11月(5)
  • 2019年10月(4)
  • 2019年9月(4)
  • 2019年8月(5)
  • 2019年7月(4)
  • 2019年6月(4)
  • 2019年5月(4)
  • 2019年4月(3)
  • 2019年3月(4)
  • 2019年2月(3)
  • 2019年1月(2)
  • 2018年12月(2)
  • 2018年11月(4)
  • 2018年10月(4)
  • 2018年9月(4)
  • 2018年8月(5)
  • 2018年7月(4)
  • 2018年6月(5)
  • 2018年5月(4)
  • 2018年4月(4)
  • 2018年3月(5)
  • 2018年2月(3)
  • 2018年1月(4)
  • 2017年12月(5)
  • 2017年11月(4)
  • 2017年10月(4)
  • 2017年9月(5)
  • 2017年8月(4)
  • 2017年7月(4)
  • 2017年6月(4)
  • 2017年5月(3)
  • 2017年4月(4)
  • 2017年3月(5)
  • 2017年2月(4)
  • 2017年1月(3)
  • 2016年12月(4)
  • 2016年11月(4)
  • 2016年10月(4)
  • 2016年9月(4)
  • 2016年8月(4)
  • 2016年7月(4)
  • 2016年6月(5)
  • 2016年5月(3)
  • 2016年4月(4)
  • 2016年3月(5)
  • 2016年2月(4)
  • 2016年1月(3)
  • 2015年12月(4)
  • 2015年11月(4)
  • 2015年10月(5)
  • 2015年9月(4)
  • 2015年8月(4)
  • 2015年7月(5)
  • 2015年6月(4)
  • 2015年5月(4)
  • 2015年4月(4)
  • 2015年3月(3)
  • 2015年2月(3)
  • 2015年1月(1)
  • 2014年12月(4)
  • 2014年11月(3)
  • 2014年10月(5)
  • 2014年9月(4)
  • 2014年8月(3)
  • 2014年7月(5)
  • 2014年6月(4)
  • 2014年5月(5)
  • 2014年4月(4)
  • 2014年3月(3)
  • 2014年2月(3)
  • 2014年1月(2)
  • 2013年12月(3)
  • 2013年11月(4)
  • 2013年10月(5)
  • 2013年9月(4)
  • 2013年8月(4)
  • 2013年7月(4)
  • 2013年6月(4)
  • 2013年5月(4)
  • 2013年4月(2)
  • 2013年3月(2)
  • 2013年2月(3)
  • 2013年1月(1)
  • 2012年12月(3)
  • 2012年11月(4)
  • 2012年10月(5)
  • 2012年9月(4)
  • 2012年8月(4)
  • 2012年7月(4)
  • 2012年6月(4)
  • 2012年5月(4)
  • 2012年4月(1)
  • 2012年3月(10)
  • 2012年2月(9)
  • 2012年1月(7)
  • 2011年12月(8)
  • 2011年11月(8)
  • 2011年10月(8)
  • 2011年9月(9)
  • 2011年8月(10)
  • 2011年7月(7)
  • 2011年6月(8)
  • 2011年5月(9)
  • 2011年4月(9)
  • 2011年3月(10)
  • 2011年2月(15)
  • 2011年1月(10)
  • 2010年12月(7)
  • 2010年11月(8)
  • 2010年10月(8)
  • 2010年9月(9)
  • 2010年8月(4)
  • 2010年7月(6)
  • 2010年6月(14)
  • 2010年5月(17)
  • 2010年4月(16)
  • 2010年3月(20)
  • 2010年2月(13)
  • 2010年1月(6)
  • 2009年12月(21)
  • 2009年11月(18)
  • 2009年10月(21)
  • 2009年9月(15)
  • 2009年8月(18)
  • 2009年7月(19)
  • 2009年6月(22)
  • 2009年5月(17)
  • 2009年4月(20)
  • 2009年3月(22)
  • 2009年2月(20)
  • 2009年1月(17)
  • 2008年12月(24)
  • 2008年11月(18)
  • 2008年10月(20)
  • 2008年9月(20)
  • 2008年8月(14)
  • 2008年7月(21)
  • 2008年6月(21)
  • 2008年5月(22)
  • 2008年4月(23)
  • 2008年3月(21)
  • 2008年2月(23)
  • 2008年1月(19)
  • 2007年12月(20)
  • 2007年11月(21)
  • 2007年10月(26)
  • 2007年9月(22)
  • 2007年8月(20)
  • 2007年7月(21)
  • 2007年6月(20)
  • 2007年5月(22)
  • 2007年4月(20)
  • 2007年3月(22)
  • 2007年2月(21)
  • 2007年1月(3)


ページのトップへページのトップへ
  • ホーム
  • 泥棒について知ろう!
  • 施設別犯罪事情・防犯対策
  • 対象別犯罪事情・防犯対策
  • 犯罪別情報
  • 防犯チェック
  • 今日巷で話題の犯罪について防犯のプロが語る
  • こんなおかしな泥棒がいる
  • 総合防犯設備士に聞く防犯相談
  • 著作権について
  • リンク集
  • サイトマップ
© 2022 Security House Center Co.,LTD.
All Rights Reserved. Website Produced by bit.
  • ホーム
  • 泥棒について知ろう!
    • 最新の犯罪情勢
    • コロナ禍での犯罪事情
    • 空き巣
    • 忍び込み
    • 侵入方法
    • 泥棒の犯罪時の心理
    • 泥棒が狙いを定めるまで
    • 泥棒の好きな家
    • 泥棒の嫌がること
    • 泥棒が明かす本音
    • 泥棒ファッション
    • 刑法犯、窃盗犯、侵入盗 とは?
  • 施設別犯罪事情・防犯対策
    • 施設別犯罪事情・防犯対策
    • 一戸建て住宅
    • マンション
    • 事務所
    • 工場
    • 店舗
    • コンビニエンスストア
    • 宝石・貴金属店
    • 寺・神社
    • 病院・医院
    • 老人保健施設
    • 学校・保育園・幼稚園
    • 学習塾
    • 農家・果樹園・ビニールハウス・養鶏場
  • 対象別犯罪事情・防犯対策
    • 対象別犯罪事情・防犯対策
    • 女性の防犯
    • 子どもの防犯
    • 老人を狙った犯罪
    • 自動車の盗難について
    • 個人情報保護対策
    • 海外旅行時の防犯対策
    • 金属盗難
    • ゴールデンウィーク・年末年始の防犯対策
  • 犯罪別情報
    • 犯罪別情報
    • 強盗
    • 詐欺
    • 強姦・ストーカー
    • 車上狙い
    • ひったくり
    • 万引き
    • すり
    • 偽造カード・盗難カードによる被害
    • 高齢者虐待
    • 行方不明
  • 防犯チェック
  • 今日巷で話題の犯罪について防犯のプロが語る
  • こんなおかしな泥棒がいる
  • 著作権について
  • リンク集
  • サイトマップ
  • 防犯相談 お気軽にどうぞ
  • セキュリティハウス 安全な暮らしのパートナー