防犯泥棒大百科

  • 今日巷で話題の犯罪について防犯のプロが語る
  • こんなおかしな泥棒がいる
  • 防犯相談 お気軽にどうぞ
  • セキュリティハウス 安全な暮らしのパートナー
  • サイトマップ

  • ホーム
  • 泥棒について知ろう!
  • 施設別犯罪事情・防犯対策
  • 対象別犯罪事情・防犯対策
  • 犯罪別情報
  • 防犯チェック

こんなおかしな泥棒がいる

vol.28 『三種の神器』

泥棒社会の『三種の神器』をご存知ですか?028.jpg
「えーっと、ほっかむりに地下足袋に風呂敷!」なーんて言うのは誰ですか!

 今時、そんなものが通用するわけはありませんね。現代では、ドライバー・小型のバール・手袋の三つです。侵入用具として使用されるもので一般的なものは、大工道具・農機具(くわ・スコップなど)・機械工具そして家庭用品などです。

その中でも興味深い道具は、ガムテープ・ライター・つり糸・アイスピック・ドライバーなど。

  • ガムテープ

    ガラスを割る時に砕け散らないように使ったり(防音効果にもなります)犯行を見っかった時に被害者の目隠しや口ふさぎに使用。
  • ライター

    もしくは固型燃料など燃焼器具は、ガラス破りの際、ガラスを熱くして破壊するのに使用。ガラスは年々強化されていますが、相変わらず部分衝撃には弱いのです。
  • つり糸

    ネジ締まりを、外からっり糸を通し逆回しにして開けます。
  • アイスピック

    もちろん侵入用具として色んな物を破壊するのにも使われますが、護身用
  • ドライバー

    これ一本のみで犯行が終わると言う泥棒もいる程。ガラス破壊に使用

以上のように、小型の、しかも簡単に手に入る物で犯行は行われているわけです。
☆セキュリティ専門メーカーから注意を2点。

  • ガラスにはガラスセンサーを設置、もしくは外側に赤外線センサーを設置する。

    最近は流行もあり、また採光を大切にする風潮が広まり、店舗・家屋の多くの部分にガラスを取り入れています。しかし、これは防犯の点から見れば危険この上ないことです。ガラスの強度・厚みは泥棒の仕魔ノは影響しません。マイナスドライバーさえあれば簡単に破壊されるのです。これは、綱入りガラスも同じことです。
  • 大工道具などは床下などに置かない。

     泥棒に「盗って下さい」と差し出しているようなものです。泥棒の侵入用具現場調達の手伝いは絶対に避けましょう。
◆以上の2点を十分考えられた上で、より良い住まい造りに取りかかって下さい。
お手伝いは専門メーカーである弊社が致します。

  • 前の記事を読む
  • 記事一覧
  • 次の記事を読む
防犯についてのもっと詳しい情報と具体的な対策については「セキュリティハウス」

私たちが監修しています。

「防犯泥棒大百科」およびそのコンテンツは「セキュリティハウス」の総合防犯設備士が監修しています

総合防犯設備士 防犯についてのもっと詳しい情報と具体的な対策については「セキュリティハウス」

防犯対策メニュー

泥棒について知ろう!

  • 最新の犯罪情勢
  • コロナ禍での犯罪事情
  • 空き巣
  • 忍び込み
  • 侵入方法
  • 泥棒の犯罪時の心理
  • 泥棒が狙いを定めるまで
  • 泥棒の好きな家
  • 泥棒の嫌がること
  • 泥棒が明かす本音
  • 泥棒ファッション
  • 刑法犯、窃盗犯、侵入盗 とは?

施設別犯罪事情・防犯対策

  • 一戸建て住宅
  • マンション
  • 事務所
  • 工場
  • 店舗
  • コンビニエンスストア
  • 宝石・貴金属店
  • 寺・神社
  • 病院・医院
  • 老人保健施設
  • 学校・保育園・幼稚園
  • 学習塾
  • 農家・果樹園・ビニールハウス・養鶏場

対象別犯罪事情・防犯対策

  • 女性の防犯
  • 子どもの防犯
  • 老人を狙った犯罪
  • 自動車の盗難について
  • 個人情報保護対策
  • 海外旅行時の防犯対策
  • 金属盗難
  • ゴールデンウィーク・年末年始の防犯対策

犯罪別情報

  • 強盗
  • 詐欺
  • 強姦・ストーカー
  • 車上狙い
  • ひったくり
  • 万引き
  • すり
  • 偽造カード・盗難カードによる被害
  • 高齢者虐待
  • 行方不明
  • 今日巷で話題の犯罪について防犯のプロが語る
  • こんなおかしな泥棒がいる


ページのトップへページのトップへ
  • ホーム
  • 泥棒について知ろう!
  • 施設別犯罪事情・防犯対策
  • 対象別犯罪事情・防犯対策
  • 犯罪別情報
  • 防犯チェック
  • 今日巷で話題の犯罪について防犯のプロが語る
  • こんなおかしな泥棒がいる
  • 総合防犯設備士に聞く防犯相談
  • 著作権について
  • リンク集
  • サイトマップ
© 2022 Security House Center Co.,LTD.
All Rights Reserved. Website Produced by bit.
  • ホーム
  • 泥棒について知ろう!
    • 最新の犯罪情勢
    • コロナ禍での犯罪事情
    • 空き巣
    • 忍び込み
    • 侵入方法
    • 泥棒の犯罪時の心理
    • 泥棒が狙いを定めるまで
    • 泥棒の好きな家
    • 泥棒の嫌がること
    • 泥棒が明かす本音
    • 泥棒ファッション
    • 刑法犯、窃盗犯、侵入盗 とは?
  • 施設別犯罪事情・防犯対策
    • 施設別犯罪事情・防犯対策
    • 一戸建て住宅
    • マンション
    • 事務所
    • 工場
    • 店舗
    • コンビニエンスストア
    • 宝石・貴金属店
    • 寺・神社
    • 病院・医院
    • 老人保健施設
    • 学校・保育園・幼稚園
    • 学習塾
    • 農家・果樹園・ビニールハウス・養鶏場
  • 対象別犯罪事情・防犯対策
    • 対象別犯罪事情・防犯対策
    • 女性の防犯
    • 子どもの防犯
    • 老人を狙った犯罪
    • 自動車の盗難について
    • 個人情報保護対策
    • 海外旅行時の防犯対策
    • 金属盗難
    • ゴールデンウィーク・年末年始の防犯対策
  • 犯罪別情報
    • 犯罪別情報
    • 強盗
    • 詐欺
    • 強姦・ストーカー
    • 車上狙い
    • ひったくり
    • 万引き
    • すり
    • 偽造カード・盗難カードによる被害
    • 高齢者虐待
    • 行方不明
  • 防犯チェック
  • 今日巷で話題の犯罪について防犯のプロが語る
  • こんなおかしな泥棒がいる
  • 著作権について
  • リンク集
  • サイトマップ
  • 防犯相談 お気軽にどうぞ
  • セキュリティハウス 安全な暮らしのパートナー