防犯泥棒大百科

  • 今日巷で話題の犯罪について防犯のプロが語る
  • こんなおかしな泥棒がいる
  • 防犯相談 お気軽にどうぞ
  • セキュリティハウス 安全な暮らしのパートナー
  • サイトマップ

  • ホーム
  • 泥棒について知ろう!
  • 施設別犯罪事情・防犯対策
  • 対象別犯罪事情・防犯対策
  • 犯罪別情報
  • 防犯チェック

こんなおかしな泥棒がいる

vol.15 『スリ道』

その道の権威によると、日本のスリは器用さにかけては世界一なのだそうである。さて、その手口は・・・まず、服装であるが、当然"スリ"らしい格好をしているわけばなく、"一見紳士風"の服装をしている。 小道具としては、手提げ鞄・週刊誌もしくは新聞紙であり、これも普通のサラリーマンと全く変わらないわけだが、ただしこの小道具は犯行を隠すためのものである。
015.jpg
犯行開始。ターゲットを決めそっと寄って行き、そして人ごみや電車の振動を利用して、まずポンポンとアタってみる。アタってみて反応があれば、次はボタンを外しにかかる。吊皮にぶら下がっていて財布が背広の内ポケットに入っていたら、いくらスリが機敏でも手をのばすところを前の座席の人に見られるだろうというのは、安心の根拠とならない。死角がなければスリは死角を作るのである。新聞や週刊誌を読むふりをしながらグッと乗り出だして、目的の場所を隠してしまい、その新聞や週刊誌の影でサッと一瞬、やってしまう。これをその道で、"マクを張る"と呼んでいる。

 ビクビク用心して目をよく開いて注意すると、今度はスリは手を変える。陽動作戦に出るのである。足元へ小銭をチャリンと落としたり、ハンカチを落としたり、コチョコチョと新聞や週刊誌の端で首や頬を小当りに当ってきたりする。そこでついこちらの目がそちらへ動くと、その瞬間、パッとやるのだ。

酔いくたびれて深夜の電車に乗ると、そこにもまたスリがいる。酔ったカモのことを、スリは"死んだ太郎"と呼んでいる。これを狙うのはよくよく下手な悪手とされている。ふつう酔いくたびれると人は顎をのけぞらし、後頭部を窓にもたせて寝たがる癖をもっている。そこをスリは狙う。彼は電車に揺れたふりをして、いきなりこちらの足を払うのである。すると私達は、ガクンと前へつんのめり、つんのめったはずみに、背広の前がひらいて、内ポケットがのぞく、その瞬間、サッと一瞬・・・。

スリは知能犯で技術犯であるが、ほとんど例外なく常習犯であって、"悪"の意識は、ほかのどの犯罪者よりも少ないものであるらしい。

彼らには"悔い"という意識がない。一生、電車と刑務所のあいだを往復して過ごすらしい。

  • 前の記事を読む
  • 記事一覧
  • 次の記事を読む
防犯についてのもっと詳しい情報と具体的な対策については「セキュリティハウス」

私たちが監修しています。

「防犯泥棒大百科」およびそのコンテンツは「セキュリティハウス」の総合防犯設備士が監修しています

総合防犯設備士 防犯についてのもっと詳しい情報と具体的な対策については「セキュリティハウス」

防犯対策メニュー

泥棒について知ろう!

  • 最新の犯罪情勢
  • コロナ禍での犯罪事情
  • 空き巣
  • 忍び込み
  • 侵入方法
  • 泥棒の犯罪時の心理
  • 泥棒が狙いを定めるまで
  • 泥棒の好きな家
  • 泥棒の嫌がること
  • 泥棒が明かす本音
  • 泥棒ファッション
  • 刑法犯、窃盗犯、侵入盗 とは?

施設別犯罪事情・防犯対策

  • 一戸建て住宅
  • マンション
  • 事務所
  • 工場
  • 店舗
  • コンビニエンスストア
  • 宝石・貴金属店
  • 寺・神社
  • 病院・医院
  • 老人保健施設
  • 学校・保育園・幼稚園
  • 学習塾
  • 農家・果樹園・ビニールハウス・養鶏場

対象別犯罪事情・防犯対策

  • 女性の防犯
  • 子どもの防犯
  • 老人を狙った犯罪
  • 自動車の盗難について
  • 個人情報保護対策
  • 海外旅行時の防犯対策
  • 金属盗難
  • ゴールデンウィーク・年末年始の防犯対策

犯罪別情報

  • 強盗
  • 詐欺
  • 強姦・ストーカー
  • 車上狙い
  • ひったくり
  • 万引き
  • すり
  • 偽造カード・盗難カードによる被害
  • 高齢者虐待
  • 行方不明
  • 今日巷で話題の犯罪について防犯のプロが語る
  • こんなおかしな泥棒がいる


ページのトップへページのトップへ
  • ホーム
  • 泥棒について知ろう!
  • 施設別犯罪事情・防犯対策
  • 対象別犯罪事情・防犯対策
  • 犯罪別情報
  • 防犯チェック
  • 今日巷で話題の犯罪について防犯のプロが語る
  • こんなおかしな泥棒がいる
  • 総合防犯設備士に聞く防犯相談
  • 著作権について
  • リンク集
  • サイトマップ
© 2022 Security House Center Co.,LTD.
All Rights Reserved. Website Produced by bit.
  • ホーム
  • 泥棒について知ろう!
    • 最新の犯罪情勢
    • コロナ禍での犯罪事情
    • 空き巣
    • 忍び込み
    • 侵入方法
    • 泥棒の犯罪時の心理
    • 泥棒が狙いを定めるまで
    • 泥棒の好きな家
    • 泥棒の嫌がること
    • 泥棒が明かす本音
    • 泥棒ファッション
    • 刑法犯、窃盗犯、侵入盗 とは?
  • 施設別犯罪事情・防犯対策
    • 施設別犯罪事情・防犯対策
    • 一戸建て住宅
    • マンション
    • 事務所
    • 工場
    • 店舗
    • コンビニエンスストア
    • 宝石・貴金属店
    • 寺・神社
    • 病院・医院
    • 老人保健施設
    • 学校・保育園・幼稚園
    • 学習塾
    • 農家・果樹園・ビニールハウス・養鶏場
  • 対象別犯罪事情・防犯対策
    • 対象別犯罪事情・防犯対策
    • 女性の防犯
    • 子どもの防犯
    • 老人を狙った犯罪
    • 自動車の盗難について
    • 個人情報保護対策
    • 海外旅行時の防犯対策
    • 金属盗難
    • ゴールデンウィーク・年末年始の防犯対策
  • 犯罪別情報
    • 犯罪別情報
    • 強盗
    • 詐欺
    • 強姦・ストーカー
    • 車上狙い
    • ひったくり
    • 万引き
    • すり
    • 偽造カード・盗難カードによる被害
    • 高齢者虐待
    • 行方不明
  • 防犯チェック
  • 今日巷で話題の犯罪について防犯のプロが語る
  • こんなおかしな泥棒がいる
  • 著作権について
  • リンク集
  • サイトマップ
  • 防犯相談 お気軽にどうぞ
  • セキュリティハウス 安全な暮らしのパートナー